【水耕栽培】二十日大根を植物用LED室で育てる【水のみ】
こんにちは。
ケミクライムです。
今回は植物用LED室で二十日大根が水のみで育つのか実験します。
もし成功すれば太陽の光は不要+水のみで育つということになります。
その第一歩として植物用LEDライトの元で二十日大根を育てたいと思います。
しかしながら過去の経験により、ハイポニカ的な栄養素がないと育たない事は分かっているので、今回は何処まで育つか実験です。
植物用LED室はこのようなものです。
ダンボールに植物用LEDライトは差し込んだだけの簡易的な部屋となります。
中はこのようになっています。
植物用LEDライトは下記のものを使用しています。
Derlights 40W 植物育成led電球 水耕栽培ランプ 室内用 全スペクトル波長 口金E26 led植物育成用ランプ/プラントライト 低消費電力 赤色24灯 青色8灯 白色2灯2*IR 2*UV 園芸 (8セット)
二十日大根の種の紹介
今回育てる二十日大根はこちらです。
JAのたねのはつか大根ミックスになります。
JA様、お願いします。
立派な二十日大根を収穫させて下さい。
それでは栽培スタートです。
【水耕栽培】二十日大根の栽培記録
2018/09/21
この日に種を撒きました。
育てる場所は植物用LED室になります。
2018/09/23
芽が出てきました。
2018/09/25
いい感じで成長してきました。
この日に別の容器へ移動させました。
この容器はもずくの容器にアルミホイルを貼り付けたものです。
2018/09/27
伸びてきましたが、ちょっと徒長気味です。
2018/10/04
茎の部分が赤くなってきました。
これは赤い二十日大根が採れそうです。
2018/10/09
ちょっと傾いてました。
背が高くなりすぎたのでしょうか?
2018/10/19
葉っぱが4枚となりました。
盛土を行い中央に寄せました。
2018/10/29
残念ながら枯れてきました。
2018/11/02
葉っぱが枯れてこれ以上は成長しそうもありません。
ここで撤収することにしました。
【水耕栽培】二十日大根の栽培環境
どのような環境で育てたのかについてはこちらになります。
- 栽培期間:2018/09/21〜11/02
- 設置場所:植物用LED室
- 温度:17.3℃〜33.5℃
- 湿度:50%〜60%
- 光量:24h:植物用LED使用(1000LUX)
- 液体肥料:水のみ
まとめ
水耕栽培で二十日大根を植物用LED室で水のみで育ててみました。
結果としては、失敗となりました。
他の二十日大根と比べて徒長はあまりしませんでしたが、葉っぱが成長しませんでした。
圧倒的に光量と栄養が足りない印象を受けました。
しかしながらこのようなデータが取れた事は次に繋がるのでこれからも色々実験を進めたいと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございました。